842: :2017/04/02(日)10:46:32 ID:
艦これで強くても史実でロクな活躍が無い艦って誰がおるの?
878: :2017/04/02(日)10:48:36 ID:
>>842
大和、武蔵、大鳳、長門、扶桑、山城
戦艦連中はだいたい当てはまるよ
大和、武蔵、大鳳、長門、扶桑、山城
戦艦連中はだいたい当てはまるよ
855: :2017/04/02(日)10:47:16 ID:
>>842
深雪
深雪
844: :2017/04/02(日)10:46:44 ID:
>>842
雷巡
雷巡
846: :2017/04/02(日)10:46:52 ID:
>>842
戦艦の大半がそれ
戦艦の大半がそれ
847: :2017/04/02(日)10:46:52 ID:
>>842
大鳳
大鳳
848: :2017/04/02(日)10:46:55 ID:
>>842
大北コンビとかあまり活躍できなかったんじゃ
大北コンビとかあまり活躍できなかったんじゃ
851: :2017/04/02(日)10:47:02 ID:
>>842
長門陸奥
長門陸奥
883: :2017/04/02(日)10:48:57 ID:
>>876
すごーい!
すごーい!
860: :2017/04/02(日)10:47:41 ID:
>>842
それこそ沢山いてだな。逆に史実で活躍してなおかつ艦これでも強い艦を探した方が早いような。
それこそ沢山いてだな。逆に史実で活躍してなおかつ艦これでも強い艦を探した方が早いような。
863: :2017/04/02(日)10:48:00 ID:
>>860
秋津洲
秋津洲
865: :2017/04/02(日)10:48:03 ID:
>>860
翔鶴
翔鶴
874: :2017/04/02(日)10:48:17 ID:
>>860
戦艦だとビスコが該当するのかな…?
戦艦だとビスコが該当するのかな…?
894: :2017/04/02(日)10:49:34 ID:
>>874
海外戦艦は納得の性能
海外空母勢は・・・そうねぇ・・・そもそも造られてないし
海外戦艦は納得の性能
海外空母勢は・・・そうねぇ・・・そもそも造られてないし
903: :2017/04/02(日)10:50:09 ID:
>>894
サラトガ「」
サラトガ「」
877: :2017/04/02(日)10:48:35 ID:
>>842
そもそも史実ではあんまりな加賀を活躍させたいって運営が思った結果がゲームの加賀
そもそも史実ではあんまりな加賀を活躍させたいって運営が思った結果がゲームの加賀
885: :2017/04/02(日)10:49:01 ID:
>>877
加賀って中国戦線とか真珠湾とか活躍してるのでは…
加賀って中国戦線とか真珠湾とか活躍してるのでは…
920: :2017/04/02(日)10:51:18 ID:
>>885
加賀って乗組員の評判の悪さもあって
仮想戦記ではまず真っ先に沈むカマセポジションが板についてるからな
加賀って乗組員の評判の悪さもあって
仮想戦記ではまず真っ先に沈むカマセポジションが板についてるからな
856: :2017/04/02(日)10:47:23 ID:
な、長門は国民のアイドルだったから…
897: :2017/04/02(日)10:49:47 ID:
ふそうって動物につけると名前だけは強そうに感じるね
907: :2017/04/02(日)10:50:14 ID:
>>897
フソウシマシマオオナメクジ
強そうかな?
フソウシマシマオオナメクジ
強そうかな?
916: :2017/04/02(日)10:50:59 ID:
日本て真珠湾で戦艦の優位性ぶん投げたところあるよね
960: :2017/04/02(日)10:53:33 ID:
そもそも航空機と戦艦の主砲並みの長射程の魚雷が出来た時点で
戦艦などオワコンにならざるを得なかった
戦艦などオワコンにならざるを得なかった
970: :2017/04/02(日)10:54:18 ID:
>>960
まあ長射程の魚雷は主砲よりも遥かに当たらないんですけどね
まあ長射程の魚雷は主砲よりも遥かに当たらないんですけどね
コメント一覧